2024年10月8日(火)
19時半開場/開演
会場:音楽食堂 ONDO(広島市中区田中町6-3 音戸温泉ビルB1F)*map
前売3000円/当日3500円(要1ドリンク・オーダー)

SP LIVE ACT: Funkindustry
OP LIVE ACT: HEP BURN
DJ: SAKI, 前園直樹

*前売りチケットはメール、各種SNSでご予約承ります。
問合せ:STEREO RECORDS
mail: info@stereo-records.com
tel: 082.246.7983

【Funkindustry Japan Tour 2024 in HIROSHIMA】

昨年、土岐麻子、ナツ・サマー等が参加した日本のシティーポップに影響を受けたE.P.をリリース、初の来日ツアーも成功させるなど、日本国内でも精力的に活動するフランス出身のFUNKバンド、Funkindustryが広島に初登場!R&Bに⾒られる流れるようなメロディやアシッドジャズの官能的な部分とファンクの持つ⽣のギミックを融合させたサウンドは必聴です!

更にオープニングアクトとして2021年に広島で結成され、他にない独自の編成から鳴るオリジナルなサウンドが注目のバンド、HEP BURNが登場!

そしてサポートDJとしてONDOで隔月開催の人気イベント「NOROSHI-狼煙」などで活動中のDJ SAKIと、冗談伯爵としても活躍する広島在住のシンガーソングライターでDJの前園直樹氏が参加決定!

初秋の夜に心地良いサウンドで皆様をお迎えします!

⚫︎Funkindustry プロフィール

Funkindustryは「グルーヴ」をモットーに20世紀代の「アフロアメリカンミュージック」の多様性やミックスをバンドの原動⼒としているバンドです。R&Bに⾒られる流れるようなメロディやアシッドジャズの官能的な部分とファンクの持つ⽣のギミックを融合させた⾳楽を作り出しています。

「Do It」「You Got To Love Me」「Gimme All You Got」「Rock This Night」などこれまでリリースしたシングルは、⽇本でもダンスグループが曲を起⽤し、その後MVでのコラボに発展するなど、その「グルーヴ」の気持ち良さに注⽬が集まっています。そして、アルバムリリース前にリリースされたのは、⽇仏英のトリリンガルラッパーであるJuaとのコラボレーションで完成された「Suddenly feat. Jua」。情熱的なラテンフレーバーのサウンドに、儚さや哀愁を感じるNathanのメロディとJuaのラップが融合した作品になりました。MVでもリモートでコラボレーションが実現しています。
Spotifyでは30万⼈以上のフォロワーをもつ公式プレイリスト「Tokyo Rising」をはじめ「New Music Friday Japan」、「J-POP新幹線」に、Apple Musicでは「最新ソング:R&B」など⽇本/アジアのプレイリストにもピックアップされました!

リミックスE.P.『Funkindustry (Remixed)』が2022/1/28に配信を開始した。今作は、彼らの1st Albumからセレクトされた3曲のRemixが収録された作品。日本のアーティストもOrland, miida and The Departmentが参加している。

2022年12月、東京を拠点とするバイリンガルラッパーWez Atlasとの「Another One」というコラボ曲をリリース。小気味良く軽さの残るギターカッティングや、華やかなホーンセクションなど、60’sのソウルミュージックを想起させるようなファンキーなバンド演奏が気持ちいい曲です。最近Spotifyで15万以上再生されました。

2023年 6月 には、日本人女性アーティスト、土岐麻子、ナツ・サマー、竹仲絵里、chihiRoジルデコ、衣美 (EMILAND / ex.zukunashi) が参加した、シティーポップに影響された5曲を収録したEPをリリース。
またこのEPから、ディスクユニオンのKissing Fish Recordsより、土岐麻子、ナツ・サマーがゲスト参加した2曲が7インチリリースされました。バンドは初の日本ツアーを行いました。
7月、Funkindustryは、フランス人アーティストClairとのデュエットで、流線形 & 一十三十一の曲「悲しいくらいダイヤモンド」のフランス語カバーである新シングル「Etretat」をリリースしました。その後、韓国のシティポップアーティストujuとの新曲「Free Your Heart」のリリースが続きました。
今後のプロジェクトでは、日本のシンガー吉沢 梨絵や台湾アーティストAhh Gとのコラボレーション、そして2024年10月に予定されているインドネシア、日本、ベトナム、台湾での初のアジアツアーが行われる予定です。